ソウタシエ・コスチュームジュエリーと和装に似合う小物の店|こまもの屋 結衣 こまもの屋「結衣」では、かつて和裁士をしていたオーナーの経験や感性を活かして、和装をより華やかに楽しんでいただけるような帯留めやヘアアクセサリーといった和装小物を中心に、洋服でお出かけの際にもさりげないオシャレを演出してくれるアイテムを制作・販売しております。ぜひ当店であなたのお気に入りのアクセサリーを見つけて下さい。

目からウロコな出来事

目からウロコな出来事

 

ジャンルにこだわらず、いろんなものに挑戦してクリエイト活動をしている元和裁士のこまもの屋 結衣の主人(あるじ)です。

 

最近、ソウタシエの作品をヴィンテージアクセサリーを販売されている方に見ていただく機会がありました。

 

そのショップでは、ヴィンテージアクセサリーと共に、国内のコスチュームジュエリー作家さんの作品も販売されています。

 

その方に、ブローチなどを見ていただく中で、目からウロコの指摘をいただきました。

 

ソウタシエのアクセサリーは、刺繍であるため、どうしてもコードの端の処理や、裏側の処理のために人工スエードを貼ったり、レースのモチーフを貼ったりしています。

 

作家さんによっては、スエードの周りをビーズを使って縫飾りをされますが、私としてはそこまでする必要を感じていなかったので、これまではしていませんでした。

 

今、私も勉強中であるジュエリーのカリスマ、ミリアム・ハスケルの作品のようなコスチュームジュエリーは、例えばブローチの場合、透かしのメタルパーツにブローチ金具をワイヤーで取り付けたりするので、強度的にもしっかりしますし、モチーフの裏側が見えないようにすることができます。

 

ソウタシエの作品でも、透かしのメタルパーツを使ったらどうですか?との指摘をいただき、ちょっとびっくり!

 

コスチュームジュエリーの制作もソウタシエの作品作りもしていますが、全然そのようなことを考えたことがありませんでした。

 

『これはこういう作り方をします』という思い込みがありました。

 

ソウタシエの良いところは、何よりも軽いアクセサリーを作ることができるってことですが、逆に重さのあるものの方がつけているという実感があるということもあります。

 

お客様が軽さ・重さのどちらを好まれるかは、お使いになる方次第ですが、決まりきった概念を取っ払って物を作るということもありだなぁと改めて思いました。

 

作品をそのショップの方に見ていただいた後、うちに帰って作りかけのソウタシエのブローチの続きを制作してた結果、メタル製の透かしパーツに刺繍であるソウタシエのモチーフを直接ワイヤーなどで取り付けることはできませんでしたが、透かしの金属パーツを糸で留めつけるということはできました。

 

私のように、漠然としたイメージで作ることができる自由度の高いソウタシエの作品の場合、透かしの金具との合体は、かなり工夫がいるということと、ガッツリデザインを考えてからや、一回試作をしてからならばできないことはないということが分かりました。

 

会社員として働いていた時にも、新しくチームに加わったメンバーから、「なんで○○にしないんですか?」などの指摘があったりしたこともあります。

 

今自分が知っていることや、していることが全てベストではないんだということです。それは、他の人、特に全く違う環境の人でないと気づかないことでもあります。

 

今回のヴィンテージアクセサリーショップの方からの指摘も、

これはこういう物なのという、固定概念をいい意味で覆されていいアドバイスをいただいたなと思っています。

 

いつまで経っても日々、成長です!

 

ソウタシエ・コスチュームジュエリーと和装小物の店|こまもの屋 結衣

ソウタシエ・コスチュームジュエリーと和装に似合う小物の店|こまもの屋 結衣

こまもの屋「結衣」では、かつて和裁士をしていたオーナーの経験や感性を活かして、和装をより気軽におしゃれに楽しんでいただけるように、あるとちょっといいなと思って仕入した小物と、オーナー自身のハンドメイドの帯留めなどを販売させていただいております。

また、和装にこだわらず、ソウタシエやビーズ、ヴィンテージパーツを組み合わせたコスチュームジュエリーなどもお作りしています。

お気に入りのものが何かないか、探してみてください。

屋号 こまもの屋 結衣
住所 〒592-0002
大阪府高石市羽衣2丁目
電話番号 090-3624-3711
営業時間 10:00~17:00
定休日:土日・祝日
代表者名 春木 美恵 (ハルキ ミエ)
E-mail shop@komamonoya-yui.com

コメントは受け付けていません。

特集