一目惚れ? 2020.01.20 楽しみBLOG 一目惚れ? 先日のHandMade In Japan Fesの開催前日、同じく東京ビッグサイトの南ホールで開催されていた、骨董ジャンボリーへ。 なかなか買うのは勇気がいる骨董品だけど、見るのは大好き。 骨董ジャンボリーも、また、ボタンとかビーズとかに出会えればいいか... 詳しくはこちら
ターバン流行のようです 2020.01.19 お役立ち情報BLOG ターバン 流行のよう 先日のイベントにもお持ちした、ターバン。 今年、もっと流行しそうなヘアアクセサリーの一つでもあります。クシャっとしてる髪が、ささっとつけらだけで、なんか様になるってよくないですか? 先日のハンドメイドのイベント会場にいらっしゃるクリエイターさ... 詳しくはこちら
ご来場ありがとうございました! 2020.01.15 日々の想いBLOGNEWS・お知らせ 遅くなりましたが、ご来場いただきありがとうございました。 まず、先週の土日に開催されました、HandMade In Japan Fes冬2020 にご来場いただきましたお客様、ありがとうございました。 すっごい広い会場で、私自身も迷子になりそうでした。 たくさんのお客様との出会いに感謝です。 &... 詳しくはこちら
しばしの休日 2020.01.13 楽しみBLOG しばしの休日 昨日、無事に東京ビッグサイトでのイベント出店、終了! 今日は、自分の楽しみに使う1日。 ゆっくりホテルをチェックアウト。 荷物を東京駅で預けて、上野の森美術館で開催中の『ゴッホ展』に。 美術館に行ってみて、ビック... 詳しくはこちら
ラストスパート 2020.01.08 日々の想いBLOG ラストスパート いよいよ、新年一発目のイベントが、今週末に迫ってまいりました。先ほど、会場宛に什器などの荷物を送り出しました。 あとは、もう少し商品を作ります。 ショップカードもリニューアルしたものを印刷しないと。 10日に東京に向けて出発するまで、ラストスパート... 詳しくはこちら
時間を忘れてしまうもの 2020.01.07 楽しみBLOG 時間を忘れてしまうもの ソウタシエの作品を作っていると、どうも時間を忘れて没頭してしまいます。今朝方まで、パーツをあれこれ考えて作っていました。全然眠くもならないんです。 好きなことをしていると、そうなんでしょうね。 コードの色の組み合わせは、前に作ってものと同じ。 最初は、前の... 詳しくはこちら
東京の老舗 2020.01.04 日々の想いBLOG 東京の老舗 1日の夜、テレビをつけたら『東京ミラクル 第4集「老舗ワンダーランド 佐藤健・物々交換の旅」』という番組を放送していて、見入ってしまいました。 百年以上の長寿企業が世界一多い東京に今、世界が注目している。震災や空襲で壊滅してきた東京で老舗が生き残ることができた秘密とは... 詳しくはこちら
年の瀬 2019.12.30 日々の想いBLOG 年の瀬 あと2日で、2019年も終わりです。 でも、私はなんだか年の瀬という気がしなくて。 年明けのイベントの準備でバタバタしていて、うちの片付けとかしてないというのもあると思うのですが。 今年を振り返ってみると、春の『Creema Craft Party』で、イベント出店デビュ... 詳しくはこちら
ソウタシエ の新作の出来上がりです 2019.12.23 楽しみお役立ち情報BLOG ソウタシエ の新作のできあがりです クリスマスのイルミネーションが、街を彩って綺麗ですね。 そんな景色を見ていて、ソウタシエ の作品を作ってみたくなりました。 繊細なチェーンでつながったコットンパールがゆらゆら。 ソウタシエ コードの優美な渦巻きとスワロフスキーのクリアな輝きが折... 詳しくはこちら
フェルトのぱっちんピン 2019.12.21 楽しみBLOG フェルトのぱっちんピン この時期になってくると、ぱっちんピンの金属部分が寒々と見える。フェルトで包んで暖かさをプラスしてみましょう。 フェルトのぱっちんピンは、ネットでも検索すると色々作り方が出てきます。 でも、単に包むだけでなくもうひとつ工夫すると、めっちゃオシャ... 詳しくはこちら
クリスマスツリーのワークショップ 2019.12.20 楽しみBLOG クリスマスツリーのワークショップ 昨日、梅田の阪急百貨店での『トロッケンクランツ 雪のクリスマスツリー作り』のワークショップに参加してきました! この時期になると、いろんなクリスマスツリーやリースのワークショップがあちこちで開催されますね〜 「トロッケンクランツ」と... 詳しくはこちら
やっとアップ! 2019.12.18 楽しみBLOGNEWS・お知らせ やっとアップ! 先日製作した、こぎん刺しをしたヘアピン。 やっとショップにアップしました。 最初に作ってから、やっぱちょっと気に入らないところがあって作り直して、写真も撮り直して。 やっとこさです。 クリップの根元部分近くのふんわりさせたところには、形をキープす... 詳しくはこちら