ソウタシエ・コスチュームジュエリーと和装に似合う小物の店|こまもの屋 結衣 こまもの屋「結衣」では、かつて和裁士をしていたオーナーの経験や感性を活かして、和装をより華やかに楽しんでいただけるような帯留めやヘアアクセサリーといった和装小物を中心に、洋服でお出かけの際にもさりげないオシャレを演出してくれるアイテムを制作・販売しております。ぜひ当店であなたのお気に入りのアクセサリーを見つけて下さい。

日々の想い

マスク不足

マスク不足

マスク不足   中国国内での新型コロナウィルスの広がりのため、中国ではマスクが入手困難。日本にいる中国の方々が、ドラッグストアをはしごしてマスクを購入して、中国にいる家族や友人に送っていますね。国際宅配の取り扱い店も、あまりのお客様の多さにてんてこ舞い。   そうこうしているうちに、マスクを...

春よこい!

春よこい!

春よ来い!   コロナウィルスやインフルエンザが、ニュースや世間の話題のトップに毎日のぼる、今日この頃。   春ぐらいには、おさまってくれるでしょうか?   早く収束に向かいますように、願いを込めて、春らしいヘアアクセサリー の新作をご紹介します。   先日、手芸...

昔の写真

昔の写真

昔の写真   先日、数年前に撮った写真を探していました。 何枚かのメモリーカードがあって、どれに入れたのかわからず、一つづつパソコンに入れてみる羽目に。   甥っ子や姪っ子が生まれた時の写真とか。友達と旅行に行った時の写真とか。思いがけず、懐かしい写真を目にして、ほっこり。  ...

手縫いの仕事

手縫いの仕事

手縫いの仕事   このところ、次のイベントに出品する丸ぐけの帯締めを制作していました。最初は、オール手縫いで。その後、ミシン縫いにして芯を通したらどうだろうと思って、そっちの方法で作ってみました。   既製品は、当然ミシン縫いですので、見た目はやっぱミシン縫いの方がきれいな出来上がりですね。...

パリの居酒屋

パリの居酒屋

パリの居酒屋   昨夜、遅くにテレビを付けた時に「世界 入りにくい居酒屋」という番組を放送中で、途中から見ていたんですが、パリ11区にあるビストロの紹介で、とても楽しく見させていただきました。   番組の担当者が、ビストロのご主人に「けっこう騒がしいですね」と話しかけると、ご主人は「ここにく...

新型肺炎 早くおさまりますよう

新型肺炎 早くおさまりますよう

新型肺炎 早くおさまりますよう   先週末から、中国他の旧正月が始まっていますが、それと同時に中国武漢発の新型肺炎のすごい勢いの拡大。 日本では、幸いまだ亡くなった方はいらっしゃらないですが、日に日に罹患者が報告されるので、外出する時にはマスクが欠かせないです。   私は、今まではそれほど...

ご来場ありがとうございました!

ご来場ありがとうございました!

遅くなりましたが、ご来場いただきありがとうございました。   まず、先週の土日に開催されました、HandMade In Japan Fes冬2020 にご来場いただきましたお客様、ありがとうございました。 すっごい広い会場で、私自身も迷子になりそうでした。 たくさんのお客様との出会いに感謝です。 &...

ラストスパート

ラストスパート

ラストスパート   いよいよ、新年一発目のイベントが、今週末に迫ってまいりました。先ほど、会場宛に什器などの荷物を送り出しました。   あとは、もう少し商品を作ります。 ショップカードもリニューアルしたものを印刷しないと。   10日に東京に向けて出発するまで、ラストスパート...

東京の老舗

東京の老舗

東京の老舗   1日の夜、テレビをつけたら『東京ミラクル 第4集「老舗ワンダーランド 佐藤健・物々交換の旅」』という番組を放送していて、見入ってしまいました。   百年以上の長寿企業が世界一多い東京に今、世界が注目している。震災や空襲で壊滅してきた東京で老舗が生き残ることができた秘密とは...

年の瀬

年の瀬

年の瀬   あと2日で、2019年も終わりです。 でも、私はなんだか年の瀬という気がしなくて。 年明けのイベントの準備でバタバタしていて、うちの片付けとかしてないというのもあると思うのですが。   今年を振り返ってみると、春の『Creema Craft Party』で、イベント出店デビュ...

恐るべし!水通し

恐るべし!水通し

恐るべし!水通し!   和裁士として、仕事をしていた時には、反物(着物の生地)は、ゆのしや水通しなどの工程が終わったものが私の手元にやって来ていました。それでも、受け取ったらまず1番にスチームアイロンで地のしという作業をします。あらかじめ、縮むものは先に縮めてしまってから、裁断の作業に入ります。縮めるだけ...

伝統工芸品を生かして

伝統工芸品を生かして

伝統工芸品を生かして   日本にはたくさんの素晴らしい伝統工芸があって、それを日本のみならず世界の方々に知って頂けたらと願っています。こう思うのは、私が和裁士として仕事をしていたことが起因しているかもしれませんね。   その中で、私が好んで商品に取り入れているのが、真田紐と有松絞りです。 ...

特集