手ぬぐいフェス 2019.07.11 日々の想いBLOG 手ぬぐいフェス 堺市は、手ぬぐいの産地で、注染という技法は堺で生まれたそうです。 その手ぬぐい産業をもっと知って、楽しんでいただこうと、7月20日浜寺公園でイベントが行われます。 噴水広場で10:05スタート。 体験ができたりライブがあったり、楽しそうです! てぬぐい産地の未来をつくる... 詳しくはこちら
着物の仕立て 2019.07.09 日々の想いBLOG 着物の仕立て 私は、20数年前までは和裁を生業としていました。お客様が呉服屋さんで購入した反物(着物の生地)をお預かりして、その方にあった寸法でお仕立てをするというものです。 コートの一部分を除いて、もちろんオール手縫いです。 数年前、ふと、ショッピングセンターで、... 詳しくはこちら
シュシュの新しい使い方 2019.07.07 日々の想いBLOG シュシュの新しい使い方 面白い記事を見つけました。 本来は髪の毛を結ぶために使われるシュシュだけれど、ジョルジオ・アルマーニが手掛けるクチュールライン、アルマーニ・プリヴェ(Armani Privé)のコレクションでは、全く別の方法で使用されていた。アルマーニ流シュシュの使用方... 詳しくはこちら
七夕とお天気 2019.07.06 日々の想いBLOG 七夕とお天気 七夕祭りは日本では地域により7月7日のところと8月7日のところがありますね。 私の住む大阪は、7月7日。 近所にある大きな公園の公園事務所の前に短冊や、紙で作った飾りをくくりつけた笹の葉の飾りがありました。 写真、風が強くて、ちょ... 詳しくはこちら
着物プロジェクトってご存知ですか? 2019.07.06 日々の想いBLOG 着物プロジェクトってご存知ですか? 先日の、「KIMONO」のアメリカでの商標登録の件で、反対の意思を表明する#KimOhNo の発信の件で、昔の和裁関係の会社の仲間にLINEをしたんですが、その時に、元同僚からの情報で、着物プロジェクトのことを知りました。 世界各国のイメージを着物... 詳しくはこちら
夏にはやっぱり籠バッグ 2019.07.05 お役立ち情報BLOG 夏にはやっぱり籠バッグ 私は、数年前に手に入れたお気に入りの山葡萄の籠バッグを愛用しています。山葡萄の籠バッグは、夏に限らず年中使っていくほどにいい色になっていくと雑誌かウェブの記事かで読んだことがあります。でも、やっぱり夏は、特に籠バッグにぴったりのシーズンだと、私は思っています。 ... 詳しくはこちら
ミニチュアライフ展 2019.07.04 日々の想いBLOG ミニチュアライフ展 先日、クリエーターズマーケットに行ったついでに、名古屋の三越栄店にて催されていた、田中達也さんの『MINIATURE LIFE展』に行ってきました。 だいぶ前に、大阪でもあったらしいのですが、全然気がつかず見逃していたので、今回名古屋で見られてすごく楽しかったです... 詳しくはこちら
一件落着らしい 2019.07.02 日々の想いBLOG 一件落着らしい 昨日書かせていただいた、アメリカでの商標登録「KIMONO」の件、本人がTwitter で、新しいブランド名で下着の販売をするとつぶやいたらしいです。 まだ新しい名前がどのようなものになるのかわかりませんが、一応、着物=「KIMONO」=下着 の構図は避けられるようで... 詳しくはこちら
「KIMONO」の商標登録問題 2019.07.01 BLOG 「KIMONO」の商標登録問題 ネットでも、テレビ番組でも大きく取り上げられている、アメリカの補正下着ブランド名「KIMONO」をアメリカの特許商標庁に商標登録の問題。 かつて和裁を生業としていて、現在も着物を着るときにお使いいただくちょっと可愛い物を製作販売している、私にとっても看... 詳しくはこちら
クリエーターズマーケット 2019.06.29 日々の想い未分類 名古屋のクリエーターズマーケットに行ってきました! 本日から2日間、名古屋の金城ふ頭にあるポートメッセなごやで開催される、クリエイターズマーケット。 夏に、京都で開催のクリエーターズマーケットに出店する予定のため、ちょっと偵察に行ってきました。 4月に出店したCreema Craf... 詳しくはこちら
好きだったこと・苦手だったこと 2019.06.28 日々の想い 好きだったこと・苦手だったこと 思えば、昔から、ちまちましたものが好きでした。 例えば、小学校の時に教室の本棚で見た紙粘土で作るドールハウス。 八百屋さんや、いろんなお店の様子のミニチュアを紙粘土で作ったのを写真で撮影したような本でした。 作ってみたかったけど、田舎では、どうやっ... 詳しくはこちら
こんなもの 作っています。 2019.06.27 BLOG こんなもの 作っています。 去年から稼働している私の、こまもの屋 結衣のショップをご存知ない方に、ちょっとご紹介です。 お着物、特に普段着の着物(小紋・紬・浴衣・木綿のきもの など)を着る時に、ちょっと他の人とは違うおしゃれをしていただきたいなと思って、三分紐用の帯留... 詳しくはこちら